みなさんこんにちは!ハニーです♡
「クッションファンデって種類が沢山あるけど、結局何を買ったらよいのか分からない…。」そう悩んでいませんか?
私も韓国に留学した際、せっかくだからクッションファンデを買おうとオリーブヤングに行ったはいいものの、種類が多すぎて何を買ったらよいのか分からず困った記憶があります。
そこで今回は、クッションファンデ難民の皆さんに、私が友人からおすすめされ、今でも愛用しているクッションファンデをご紹介したいと思います!

この記事は次のような人におすすめ!
- クッションファンデ何を使ったら良いのか分からない人
- 韓国人メイクアップアーティストのおすすめファンデが知りたい人
お安くはないファンデーション、できれば失敗したくないですよね。
ぜひ、今回の記事を参考にして、皆さんのクッションファンデ選びの参考にしてください!
それでは、どうぞ♡
おすすめクッションファンデ/レイヤードフィットクッション
友人に相談した際、私が出した希望は、ツヤ感がありながらカバー力も高く、乾燥しないクッションファンデです。
そこでおすすめされた商品が「ネーミング レイヤード フィットクッション」です!

・価格: 29,700ウォン(詰め替え付き)
・購入場所: オリーブヤング(Olive Young)
・品番:21Y
実際に使った感想
私は毛穴・くすみ・ニキビ跡・赤みが気になる肌質なので、カバー力を重視していました。
気になるところが多い分、カバー力を重視してしまいますよね。
おすすめされたら買わなければと購入し、急いで帰宅。
翌日使用してみると、驚きの仕上がりに感動しました。
項目 | 評価 ⭐ |
---|---|
カバー力 | ⭐⭐⭐⭐⭐ |
保湿力 | ⭐⭐⭐⭐☆ |
持続力 | ⭐⭐⭐⭐⭐ |
ツヤ感 | ⭐⭐⭐☆☆ |
崩れにくさ | ⭐⭐⭐⭐☆ |
朝早くから夜遅くまでつけた日でも、汚く崩れることなくキープしれくれるのでほんとに助かります。
実際の写真
時間に余裕があるときは下地を塗っていますが、今回は時間が無い時を想定してクッションファンデ一本を塗りました。
もちろん以下はノーマルカメラで撮影しています!


私は肌のむらが多いので、他のファンデーションを使ってもかなり目立つことが多かったんです。
しかし、このクッションファンデなら全体を均等にカバーしてくれるため下地なしでもササっと仕上げることが出来ました。
もちろんすべてが完全に消えるわけではありませんが、このファンデ一本で毛穴や赤みが自然にカバーされ、ツヤ感のある仕上がりになりとっても気に入ってます(˘ᴗ˘)♡
どんな人におすすめ?
- カバー力を重視したい人
- ツヤ肌メイクを楽しみたい人
- 乾燥が気になる人
また、忙しい朝でも、これ一本で充分なので、学生や働く女性にもおすすめです!
購入方法
私はオリーブヤングの店舗で購入しました。
韓国に訪れた際は、ぜひオリーブヤングをチェックしてみてください♡
私は日本で見かけたことがないので店舗にあるか分かりませんが、Qoo10などのオンラインでは確実に可能なのでチェックしてみてください。
まとめ
・おすすめなのはネーミングのレイヤードフィットクッション
・Qoo10でも購入可能
クッションファンデ探しって本当に難しいですよね。
日本では「ティルティル」が人気のイメージですが、実は未だに韓国で使っている人を見たことがありません!
ぜひ、いろいろなブランドを試して、自分に合うクッションファンデを見つけてみてください。
「ネーミング レイヤード フィットクッション」は、ツヤ感・カバー力・保湿力を兼ね備えた優秀アイテムなので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。